実施場所:小値賀町(小値賀島・野崎島)
宿泊場所:民泊(ホームステイ)※簡易宿所登録の一般の島の民家
集合解散場所:10:00佐世保鯨瀬ターミナル、もしくは 7:00博多駅筑紫口
※佐賀からご参加の方は、指定する特急みどりにご乗車いただくことも可能です。スタッフが小値賀島⇔博多駅は付き添いいたします。
小値賀島は一般の家庭に泊まって島暮らしを体験する「民泊(みんぱく)」が大人気。
あたたかい島の日常を体験する為に旅のみなさんが訪れます。島らいふは、そんな島の日常を子どもたちにも体験してもらうためのプログラムです。子どもたちにとっては、おじいちゃん、おばあちゃんの年代の民泊民家さんが迎え入れてくれます。初めて来たのに、なんだか本当の家族みたいに接してくれる…そんな人情味あふれる島のおじいちゃん、おばあちゃんのお家に、4〜5人のグループに分かれてホームステイしながら、自然とともに生きる島の暮らしを体験します。
2025年春の島らいふのテーマは「春の小値賀島と野崎島の自然と暮らしを楽しもう!」
小値賀島に着いたら、まずは港で仲間と一緒に魚釣りをします。初めましてで緊張していても、一緒に釣りをしていくと、すぐに仲良くなることができるよ!釣れた魚は民家さん持ち帰って自分たちでさばいてみよう。2日目は、世界文化遺産に登録されている野崎島に行くよ!野生の鹿が400頭いるサバンナよな風景が広がる野崎島で、大自然を満喫!昔の暮らしを垣間見ることのできる陶磁器やシカの角を探したり、とっても綺麗な白浜で遊んだりの大冒険!夕方には小値賀島に戻り、また島のお家でホームステイ体験!3日目は、小値賀島の古い街並みを散歩。島のおじちゃんやおばちゃんに出会ったら元気に挨拶しよう!
おぢか島の日常と美しい自然は驚きと感動の連続です。島の民泊民家さんとの島暮らしを楽しみながら、島ならではのプログラムで雄大な自然を大冒険しよう!
The post 【春の島らいふ】島の子どもになろう2025年3月25日(火)~3月27日(木)《2泊3日》 first appeared on おぢか島旅 | 長崎県五島列島・小値賀町.